IVEが「ラブダイブ(LOVE DIVE)」で日本を再び熱くする。
16日、アイブの「ラブダイブ」日本語バージョン音源が正式公開された。 今回の「ラブダイブ」日本語音源公開は新年にも続くアイブの日本活動に青信号になる展望だ。
アイブは昨年10月、日本で「イレブン」(ELEVEN)を通じて正式デビューした。 以後、日本の看板番組であるテレビ朝日「ミュージックステーション」に出演するかと思えば、日本正式デビュー前に異例的にNHKスペシャルプログラム「SONGS+PLUS」を通じて3番目のシングル「アフターライク(After LIKE)」カムバックを密着取材した内容が放映されたりもした。
また、アイブは昨年12月31日、日本最大の年末音楽番組であるNHK「紅白歌合戦」に出演し、国内デビュー曲「イレブン」と同名の曲「イレブン-日本語バージョン」(ELEVEN-Japanese ver.-)を披露し、現地ファンを熱狂させた。 これに対し国内2番目のシングルタイトル曲である「ラブダイブ」の日本語バージョン音源にも関心が集まっている。

「ラブダイブ」は日本アルバム販売のランドマークといえる「タワーレコード(TOWER RECORDS)」が選定した「2022ベストセラーKポップシングルトップテン(2022 Best Sellers K-POP Single TOP10/集計期間22年1月1日~11月13日)」で5位を占めた。 ビルボードジャパン「ホット100オブザイヤー2022(HOT 100 of the Year 2022)」では69位を、「ストリーミングソングズオブザイヤー2022(Streaming Songs of the year 2022)」でも50位にランクされた。 また、日本ジョイサウンド(JOYSOUND)の「2022ジョイサウンドカラオケ年間K-POP韓国語ランキング」で5位を占めた。 その他に日本アマゾンミュージック(amazon music)の「2022年ベストオブKPOP(2022年Best of K-POP)」プレイリストでも9位を占める底力を誇示した。
グループアイブ自体としても十分存在感を誇示した。 アイブは日本現地音源サイトAWAで「2022年音源を開始したアーティストTOP10(集計期間21年11月1日~22年10月31日)」の中で5位となった。 またビルボードジャパンが挙げた「アーティスト100(Artist 100)」では29位に位置した。
グローバル音源強者に浮上したアイブが今回の「ラブダイブ」日本語バージョン音源公開を通じてまたどんな歴史を書いていくのか大衆の耳目が集中している。
一方、アイブは2月11日と12日の2日間、ソウルオリンピック公園オリンピックホールで初のファンコンサート「ザ·フロム·クイーンズ(The Prom Queens)」を開催する。